作成者別アーカイブ: frenz

Mac mini G4のHDD交換

7E9147CC-D285-4749-AD35-013D3819FC52

 

フォルダマークが出て起動しないMac miniG4です、お持ち込みのお客様でした。HDDから異音がしており完全にお亡くなりになっているようです。物理故障のためデータの取り出しはできない状態となります。

HDDは旧タイプのATAで容量は80GB、今回は容量アップサービスで160GBに交換させて頂きました。大切に使用されているのでロジックボード等、DVDドライブの故障もなかったですね。

HDDの交換とおはTigerをインストールさせて頂き修理完了です。デスクトップ用のメモリがなかなか渋さを感じさせますね、、、と言うか邪魔ですが。久し振りにフライ返しを使いましたよ、パカってやるのが楽しいですね。

Mac miniの修理


カーネルパニック症状

4FE6B3CE-EAD7-45E3-9029-DE7F1B682C7A

 

Macのトラブル時の症状でカーネルパニック現象というものがあります。黒い電源マークにエラー文字、、、カーテンのように降りてくることもあり、ブラインドカーテン現象とも呼ばれています。(今考えた)

冗談はさておき、使用している人にとってはとても深刻。まさに、漫画のように顔面がサーっと蒼白になります。

このトラブルの原因は多岐にわたりますが、主に考えられるのが以下のトラブル。

ロジックボードの故障

CPUの故障

HDDの故障

ビデオカードの故障

メモリの不具合や相性

OS、システムのトラブル

などなどです。

いずれにしても修理は可能ですが、一番深刻なのがHDDのトラブル。さらにデータのバックアップを取っていないと、まさにカーネルパニック!これ以上のパニックは無いわけです。

くれぐれも日々のバックアップを欠かさずに行ってください。簡単です、今すぐTime Machineを設定しましょう。


MacPro2010ビデオカードの故障

1BADC4CD-94F2-41C2-9022-C450BE3C13AF

先日お持ち込みのお客様です。Mac Pro2010年タイプのよくある故障の一つ、ビデオノイズが出て起動しないといったもの。

これは、完全にビデオカードの故障な訳ですが、標準品のHD5770がよく故障するんですね。お客様の中には2回目、3回目とう言う方もいらっしゃいます。

他のオプション品に交換もできますが、グラフィックがお仕事の方はメーカーやカードが変わると若干色味が変わるのがよくないので同じカードの交換と言うことが多いです。

Mac Proはグラフィッカーご愛用のMac、トラブルがなく使用したいものですね。

HDDも交換時期に来ていますのでまだ交換されていない方は是非バックアップを取った上で交換してください。


DELLノートのHDD交換

19CB2F82-E35D-4854-BCFC-86EC99046768

iOS 11って、相変わらずフラットデザインで使いにくいけど、、キーボードの上にIDとパスワードをセットで覚えておいてくれて入力できるのはいいね。それだけは。

家族のDELLノートパソコンのHDDを交換します。この天板をパキパキ外す感じはいいですね、iBook いや、Powerbookや初代のMacBookのような感覚。

72163001-3D75-4776-8796-C70BCF7A72E2

開いた感じもMacBookですよね、ハードディスクの上にバッテリーがまたがっているのが斬新。

99E2B488-3627-4433-9A18-60B8199AEF74

ウルトラブック?っていうものなのでハードディスクは薄い7ミリタイプでした。早速交換して修理完了。

DELLって良いですね、Macと違うところは、なんといってもネジがほとんど共通。二種類くらいしかない!これびっくりですね、Macは場所によって全然違うし、共通するなんてことが無い。こう言うのがサポートしやすくて好きですわ。


DELLノートパソコンの故障

351F9B19-1888-4433-B216-0566AF755358

Macではありません。デルのノートブックです、自宅で妻が使用しておりましたが、、、突然HDDが死亡しました。

当然バックアップは取っていません。どうするんの〜これ?

まぁ、今まで良くもった方ですよ。毎日キーボードの上に猫が座ってはフリーズして電源を強制終了していたのでは、、、

明日はHDD交換してリカバリしようと思います。自宅の家族のパソコンって、意外とディフェンスが甘いですよね。こうなるとわかっていてもバックアップしなかった方が悪い。マックならTime MachineがあるけどWindowsは標準で搭載されていないですからね〜。

今度からバックアップは取るように言っておかないと、、、だが、やらないだろうな〜。